みなさん、おはようございます。
昨日は早めにやることを済ませて、動き回ってと最高に充実した1日を過ごせたのに、動画内でまさかの2日連チャンどこかにぶつけるトンチンカンぶりに我ながらびっくりしている俳優。
つねです!
今朝は朝からpcr検査やらなんやらをして、今いつもより遅めのブログを綴っています。
毎日投稿をしていると、曜日感覚がなくなってくるというか、なんと言うか…笑
でも日曜日はチートデーにしているので、まだ曜日感覚はある感じ。
チートデーが待ち遠しいだけなんですけどね。笑
さぁそれでは早速、昨日の振り返りをしていきますね。
スポンサーリンク
2022.7.9
『ピピン』開幕まであと52日。
このサムネの通り、肘が後ろにあるミニテーブルに当たってまさかのファニーボーン…。
肘がビーン!ってなってるところです。笑
昨日はとにかく上手く時間を使えたなぁっていう1日でした。
やっぱり朝早く起きて自分がやりたいこと、やらなくちゃいけないことをどんどん消化していって、夕方ごろにはもう全て終わって、夜から家族とゆっくり過ごせるみたいな。
最高でしたね。
昨日の感じを味わっちゃうと、朝活っていいなぁって思いますよね。
そんな今日は朝少しだけ遅く起きてしまったのですが…笑
ミュージカル『カーテンズ』の時、朝活を本気でしていた期間がありまして、その時は本当に毎日時間をうまく使えていたなぁと思っていました。
ある日からやめてしまって、今起きる時間が当時よりも全然遅いのですが…笑
また朝活始めたいなぁって思ってます。
みなさんも一緒に朝活始めませんか?
1人でやるとなかなか継続しずらいど思うんですが、誰かと一緒に朝活するとできると思うので。笑
読んでためになったオススメの本
今まで僕が、朝活したい!って思うようになったきっかけで、今でも読み返したりしているオススメの本をご紹介しますね。
人生を変えるモーニングメソッド 朝時間が自分に革命を起こす
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
この本は本当に買ってよかったな!と思う本なのでもしご興味ございまいましたら読んでみてください。
めちゃくちゃざっくりですが簡単に言うと、朝活でこれをするといいよというものが6個ほどあって、それだけで1日の過ごし方が変わってきますよ。みたいな本なんです。
【メソッド】
- 瞑想&アファメーション&イメージング
- あさんぽ
- 読書
- 日記を書く
こんな感じです。
1個目の瞑想とアファメーションとイメージングは3つに分かれているので、ここでは4個になりました。
ちなみにアファメーションとイメージングはイメトレみたいなもので、自分がどうなりたいか、未来をどういうふうにしていきたいかをイメトレするみたいなものです。
めちゃくちゃ簡単にお伝えしていますが、もっと詳しく知りたい方はぜひ本を読んでみてください。あっという間に読めてしまうオススメの本です。
あともうひとつが…
朝5時起きが習慣になる 5時間快眠法
この本も読んで衝撃的だったんです。
今まで読んだ本で7時間半睡眠が良いですよみたいなことってよく書かれてたりしたんですが、この本は違いました。
ほとんどの人がショートスリーパーになれる。みたいな本なんです。
色々方法があるんですけれど、結果的に仮眠取って補いましょうってことですね。
ヘェ〜こんなやり方あるんだって思いながら読めたのですごく面白かったです。
【メソッド】
- ナノ・ナップ(一瞬〜数秒の仮眠)
- マイクロ・ナップ(1分ほどの仮眠)
- ミニ・ナップ(10分ほどの仮眠)
- パワー・ナップ(20分ほどの仮眠)
- ホリデー・ナップ(90分の休日の仮眠)
こんな感じです。
これだけみても『???』って感じですよね?笑
もっと詳しく知りたい方はぜひ本を読んでみてください。これもあっという間に読めちゃいますよ!
この本読んで朝活を目指そうと思っていましたが、行動に移せておらず…。笑
もう一度読み返して、もっとうまい時間の使い方を目指そうと思います。
今回オススメした本2冊ですが、実際に読んでみて面白かったのでご紹介させていただきました。
変な紹介ではないので、ご安心ください。笑
昨日の筋トレメニューにでも戻りますか。
昨日の肩トレメニュー
- サイドレイズ 10kg 15回 5セット
- フロントレイズ 10kg 12回 3セット
- リアレイズ 10kg 15回 3セット
- ショルダープレス 65kg 8回 3セット
- 有酸素 バイク 30分
こんな感じでした。
昨日も良いトレーニングができたので満足でした。
最近肩周りがさらに大きくなってきたので、本格的に新幹線に乗った時に隣の人に迷惑かけてしまいそうな予感満載…笑
隣に人が座らないことを祈るのみ…笑
引き続き筋トレ頑張っていきますよ!
まとめ
- 時間をうまく使えるとテンション爆あがり
- 朝活一緒に始めませんか?
- 朝活を始める着火剤として読むべきオススメの本をご紹介
- 肩幅お化けにガチでなってきてる
というところですね。
今日は朝活の話が長くなってしまいましたが、動画やブログを通じて、舞台本番まで皆さんと一緒に楽しんで行ける時間を作っていきたいなと思っています。
1人でも多くの方に楽しんでもらえるように行動します。
今日は日曜日。
投票日ですね!
みなさんはもう行かれましたか?
僕はこれから行ってきます。
みなさん今日も明るく最高の笑顔で1日をお過ごしください。
それでは
良き日曜日を〜
あざした。
スポンサーリンク